第36回 新規情報大発表会
耕作「いきなりですが、こちらをご覧ください」

※動画はコチラ
林檎「このひとだれ?」
耕作「美濃加茂市の市長さんです」※美濃加茂市さまの『市長のページ』
林檎「!?」
耕作「本日、美濃加茂市さんのホームページ上に『のうりん』アニメへの藤井市長応援メッセージ動画がアップされました! 現在、全国最年少イケメン市長さんとして有名な藤井浩人市長が、『のうりん』について語ってくださっています!」
40「イケメンキタ―――(^O^)―――!!!」
耕作「うお!?」
林檎「ベッキー先生!?」
40「フゴォォォォ!! フシュルルルル――!! キシャ――――ッ!!」
耕作「ええい! 悪霊退散!!」
40「ギィエエエエエエエエエエエ――・・・・・!」
耕作「ふぅ・・・どうやら若くてイケメンすぎる市長のオーラが、悪しきアラフォーの霊を呼び出してしまったようだね・・・」
林檎「夏らしいホラーな展開だったわね」
耕作「藤井市長はまだ市議会議員さんのころ、美濃加茂市で行われた作者の講演会にわざわざお越しくださり、それ以来、『のうりん』を応援してくださっています」
林檎「市長さんだけじゃなくて、市役所の職員の方々も、住民の方々も、ずっとご協力くださってるのよね」
耕作「アニメになるなんて思いもしなかったころから様々な取材にご協力いただき、アニメ化が決まってからも本当に色々とお世話いただいております。ありがとうございます!」
林檎「美濃加茂よいとこ、一度はおんさい~ ( ^o^)ノ」
耕作「こちらの応援動画の様子は、中日新聞さまの7月27日朝刊、岐阜新聞さまの7月28日朝刊に掲載していただきました」
林檎「中日新聞さんは全域版に載せていただいたので、東海地方全域の紙面でお読みいただけますー」
耕作「さて、その『のうりん』アニメの公式ページが一新されました! 新しいトップページのイラストは、こんな感じです!」

林檎「わたしがアニメ絵になってる・・・!」
耕作「宇宙一かわいいよ! で、まずは新情報からお伝えしましょう! 新キャストとメインスタッフの発表となりました!」
林檎「バイオさんとマネーさんの声優さんが発表ですー」
バイオ鈴木:大坪由佳さん
マネー金上:東内マリ子さん
耕作「バイオ役の大坪さんは『ゆるゆり』の歳納京子や『ニャル子さん』の暮井珠緒、『ビビッドレッド・オペレーション』の三枝わかば役なんかでおなじみだね」
林檎「マネーさん役の東内さんはアニメやゲームだけじゃなくて海外ドラマの吹き替えなんかでも活躍してらっしゃるみたい。外見もマネーさんと似てる・・・」
耕作「さて、そのお二人ですが――」
●Web動画番組
『のうりんてぃーびぃー』
ニコニコ動画さんで7月27日より配信
耕作「関東地方(?)の貸し農場で、声優さんがまさかの農業! 仕事選んで!」
林檎「その様子を、上記のニコニコ動画さんで不定期配信ですー」
耕作「お二人とも初対面とは思えない、いいコンビですよ!」
林檎「この先どうなるのかしら・・・(ドキドキ)」
耕作「さて次にメインスタッフの情報! 監督、脚本、キャラクターデザイン、音響監督、そして制作会社さんの発表です!」
監督:大沼心さん
シリーズ構成:横手美智子さん
キャラクターデザイン:小野田将人さん
音響監督:鶴岡陽太さん
アニメーション制作:SILVER LINK. さま
耕作「どなたも大変素晴らしい実績をお持ちの方々で、完成が今から楽しみです!」
林檎「早く見たい・・・けど、いつから放送なの?」
耕作「2014年1月より放送開始予定です!」
林檎「もうちょっと先なのね」
耕作「アニメの情報はこんなところですが、まだまだ新情報はございます!」
林檎「なんの?」
耕作「グッズです!! 夏のコミックマーケット(8月10~12日)にて発売されます!」
●フロンティアワークスさまのブースにて販売
『のうりんスターターBOOK』(仮)
イベント価格:500円
『レタス栽培キット』(ペットボトルでレタスが栽培できるキットです)
価格:未定
『田茂農林タオル』(贈答品としてもお使いやすい「のし」付きです)
価格:未定
●GA文庫さまのブースにて販売
『SAN値直送BOX』
(GA文庫作品のグッズがいっぱいつまった箱。『のうりん』のイラストが描かれています)
価格:3000円
・内容物
『俺修羅タンブラー』
『ニャル子お風呂ポスター』
『肌色小冊子』(どきどきイラストブック「はだからーず」。良田さんのイラストも収録)
『クリアファイル』(「ハンドレッド」「うちの居候が世界を掌握している!」)
耕作「詳しい情報なんかは、それぞれのページでご確認ください」
林檎「なんかいっぱい出てる・・・!」
耕作「さてさて、まだ新情報があります! 実はスピンオフの漫画も始まるのです!」
●ビッグガンガンVol.9(8月24日発売)より連載
『のうりん プチ』
漫画:琴慈先生(『あんハピ♪』『旭お嬢様と嘉島くん』)

耕作「こちらの漫画は、原作者の白鳥士郎もシナリオで協力させていただきました」
林檎「作者は琴慈先生の漫画は『あんハピ♪』も『旭お嬢様と嘉島くん』も読んでて、女の子がかわいくてとてもよいと言ってます」
耕作「巨乳・貧乳描きこなす琴慈先生の筆によって描かれる良田さんや林檎ちゃんが今から待ち遠しいですね!」
林檎「・・・」
耕作「さて、実はもう一つ、スピンオフの漫画の企画が進んでいます」
●GA文庫マガジンで連載
『のうりん【野生(ガイア)】』(予定)
漫画:町田とし子先生
耕作「こちらのスピンオフ漫画は、『GA文庫マガジン』っていう電子書籍に掲載されるそうです。10月発売号から連載予定なので、もうちょっと先ですね」
林檎「そういえば、『のうりん』って電子書籍で読めるの?」
耕作「まだ読めないんですが・・・実は『のうりん』の1巻から5巻までが、どどんと9月に配信開始予定です!」
林檎「いきなり5巻まで!?」
耕作「きみは、牛の涙を見る・・・」
林檎「あと、作者の昔の作品も電子書籍で読めるのよね?」
耕作「『のうりん』と同じく岐阜県を舞台にしたデビュー作『らじかるエレメンツ』と、岐阜県にはない海を舞台にした『蒼海ガールズ!』、どちらも全3巻が配信されております。これを機会に、こちらもぜひ・・・!」
林檎「とくに『らじエレ』の登場人物さんは、『のうりん』にも登場する・・・かも?」
耕作「はい! じゃあ最後に原作の情報です!」
林檎「ちゃんと書いてるの?」
耕作「やってるよっ!! 発売日は9月の予定! 電子書籍の配信と同じ9月です!!」
林檎「ほんとにー?」
耕作「本当だって! ほら、表紙もできてるから!」

林檎「っ! この子・・・」
耕作「またまた可愛い新キャラ登場で盛り上がって来たぜー!」
林檎「・・・修学旅行で沖縄に行く話なのよね? どんな話になるのかしら?」
耕作「まー、そりゃ修学旅行ですからね。しかも沖縄。恋に水着にお風呂覗きに・・・と、サービスいっぱい夢いっぱいの内容になっておりますよ。凄ェ!」
林檎「農業は?」
耕作「するわけないでしょ? 修学旅行だよ? ははは!」
林檎「そうよね。ははは」
耕作「そんなわけで、アニメ化に向けてますます盛り上がっていく『のうりん』を、どうぞよろしくお願いします!」
林檎「オネガイシマス(`・ω・´)ゞ」
次回更新は8月19日を予定しています。

※動画はコチラ
林檎「このひとだれ?」
耕作「美濃加茂市の市長さんです」※美濃加茂市さまの『市長のページ』
林檎「!?」
耕作「本日、美濃加茂市さんのホームページ上に『のうりん』アニメへの藤井市長応援メッセージ動画がアップされました! 現在、全国最年少イケメン市長さんとして有名な藤井浩人市長が、『のうりん』について語ってくださっています!」
40「イケメンキタ―――(^O^)―――!!!」
耕作「うお!?」
林檎「ベッキー先生!?」
40「フゴォォォォ!! フシュルルルル――!! キシャ――――ッ!!」
耕作「ええい! 悪霊退散!!」
40「ギィエエエエエエエエエエエ――・・・・・!」
耕作「ふぅ・・・どうやら若くてイケメンすぎる市長のオーラが、悪しきアラフォーの霊を呼び出してしまったようだね・・・」
林檎「夏らしいホラーな展開だったわね」
耕作「藤井市長はまだ市議会議員さんのころ、美濃加茂市で行われた作者の講演会にわざわざお越しくださり、それ以来、『のうりん』を応援してくださっています」
林檎「市長さんだけじゃなくて、市役所の職員の方々も、住民の方々も、ずっとご協力くださってるのよね」
耕作「アニメになるなんて思いもしなかったころから様々な取材にご協力いただき、アニメ化が決まってからも本当に色々とお世話いただいております。ありがとうございます!」
林檎「美濃加茂よいとこ、一度はおんさい~ ( ^o^)ノ」
耕作「こちらの応援動画の様子は、中日新聞さまの7月27日朝刊、岐阜新聞さまの7月28日朝刊に掲載していただきました」
林檎「中日新聞さんは全域版に載せていただいたので、東海地方全域の紙面でお読みいただけますー」
耕作「さて、その『のうりん』アニメの公式ページが一新されました! 新しいトップページのイラストは、こんな感じです!」

林檎「わたしがアニメ絵になってる・・・!」
耕作「宇宙一かわいいよ! で、まずは新情報からお伝えしましょう! 新キャストとメインスタッフの発表となりました!」
林檎「バイオさんとマネーさんの声優さんが発表ですー」
バイオ鈴木:大坪由佳さん
マネー金上:東内マリ子さん
耕作「バイオ役の大坪さんは『ゆるゆり』の歳納京子や『ニャル子さん』の暮井珠緒、『ビビッドレッド・オペレーション』の三枝わかば役なんかでおなじみだね」
林檎「マネーさん役の東内さんはアニメやゲームだけじゃなくて海外ドラマの吹き替えなんかでも活躍してらっしゃるみたい。外見もマネーさんと似てる・・・」
耕作「さて、そのお二人ですが――」
●Web動画番組
『のうりんてぃーびぃー』
ニコニコ動画さんで7月27日より配信
耕作「関東地方(?)の貸し農場で、声優さんがまさかの農業! 仕事選んで!」
林檎「その様子を、上記のニコニコ動画さんで不定期配信ですー」
耕作「お二人とも初対面とは思えない、いいコンビですよ!」
林檎「この先どうなるのかしら・・・(ドキドキ)」
耕作「さて次にメインスタッフの情報! 監督、脚本、キャラクターデザイン、音響監督、そして制作会社さんの発表です!」
監督:大沼心さん
シリーズ構成:横手美智子さん
キャラクターデザイン:小野田将人さん
音響監督:鶴岡陽太さん
アニメーション制作:SILVER LINK. さま
耕作「どなたも大変素晴らしい実績をお持ちの方々で、完成が今から楽しみです!」
林檎「早く見たい・・・けど、いつから放送なの?」
耕作「2014年1月より放送開始予定です!」
林檎「もうちょっと先なのね」
耕作「アニメの情報はこんなところですが、まだまだ新情報はございます!」
林檎「なんの?」
耕作「グッズです!! 夏のコミックマーケット(8月10~12日)にて発売されます!」
●フロンティアワークスさまのブースにて販売
『のうりんスターターBOOK』(仮)
イベント価格:500円
『レタス栽培キット』(ペットボトルでレタスが栽培できるキットです)
価格:未定
『田茂農林タオル』(贈答品としてもお使いやすい「のし」付きです)
価格:未定
●GA文庫さまのブースにて販売
『SAN値直送BOX』
(GA文庫作品のグッズがいっぱいつまった箱。『のうりん』のイラストが描かれています)
価格:3000円
・内容物
『俺修羅タンブラー』
『ニャル子お風呂ポスター』
『肌色小冊子』(どきどきイラストブック「はだからーず」。良田さんのイラストも収録)
『クリアファイル』(「ハンドレッド」「うちの居候が世界を掌握している!」)
耕作「詳しい情報なんかは、それぞれのページでご確認ください」
林檎「なんかいっぱい出てる・・・!」
耕作「さてさて、まだ新情報があります! 実はスピンオフの漫画も始まるのです!」
●ビッグガンガンVol.9(8月24日発売)より連載
『のうりん プチ』
漫画:琴慈先生(『あんハピ♪』『旭お嬢様と嘉島くん』)

耕作「こちらの漫画は、原作者の白鳥士郎もシナリオで協力させていただきました」
林檎「作者は琴慈先生の漫画は『あんハピ♪』も『旭お嬢様と嘉島くん』も読んでて、女の子がかわいくてとてもよいと言ってます」
耕作「巨乳・貧乳描きこなす琴慈先生の筆によって描かれる良田さんや林檎ちゃんが今から待ち遠しいですね!」
林檎「・・・」
耕作「さて、実はもう一つ、スピンオフの漫画の企画が進んでいます」
●GA文庫マガジンで連載
『のうりん【野生(ガイア)】』(予定)
漫画:町田とし子先生
耕作「こちらのスピンオフ漫画は、『GA文庫マガジン』っていう電子書籍に掲載されるそうです。10月発売号から連載予定なので、もうちょっと先ですね」
林檎「そういえば、『のうりん』って電子書籍で読めるの?」
耕作「まだ読めないんですが・・・実は『のうりん』の1巻から5巻までが、どどんと9月に配信開始予定です!」
林檎「いきなり5巻まで!?」
耕作「きみは、牛の涙を見る・・・」
林檎「あと、作者の昔の作品も電子書籍で読めるのよね?」
耕作「『のうりん』と同じく岐阜県を舞台にしたデビュー作『らじかるエレメンツ』と、岐阜県にはない海を舞台にした『蒼海ガールズ!』、どちらも全3巻が配信されております。これを機会に、こちらもぜひ・・・!」
林檎「とくに『らじエレ』の登場人物さんは、『のうりん』にも登場する・・・かも?」
耕作「はい! じゃあ最後に原作の情報です!」
林檎「ちゃんと書いてるの?」
耕作「やってるよっ!! 発売日は9月の予定! 電子書籍の配信と同じ9月です!!」
林檎「ほんとにー?」
耕作「本当だって! ほら、表紙もできてるから!」

林檎「っ! この子・・・」
耕作「またまた可愛い新キャラ登場で盛り上がって来たぜー!」
林檎「・・・修学旅行で沖縄に行く話なのよね? どんな話になるのかしら?」
耕作「まー、そりゃ修学旅行ですからね。しかも沖縄。恋に水着にお風呂覗きに・・・と、サービスいっぱい夢いっぱいの内容になっておりますよ。凄ェ!」
林檎「農業は?」
耕作「するわけないでしょ? 修学旅行だよ? ははは!」
林檎「そうよね。ははは」
耕作「そんなわけで、アニメ化に向けてますます盛り上がっていく『のうりん』を、どうぞよろしくお願いします!」
林檎「オネガイシマス(`・ω・´)ゞ」
次回更新は8月19日を予定しています。
by thurinus
| 2013-07-29 20:00
| SS
若旦那の中に(袋の中が作者)
以前の記事
2017年 02月2016年 12月
2016年 10月
more...
なかのひと
白鳥士郎
ご意見・ご感想・農業や将棋ネタ等ございましたらお気軽に
nankagun@gmail.com
ご意見・ご感想・農業や将棋ネタ等ございましたらお気軽に
nankagun@gmail.com
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
第81回 りゅうおうのおしご.. |
at 2017-02-10 20:00 |
第80回 このライトノベルが.. |
at 2016-12-02 19:30 |
第79回 のうりん13特典情報 |
at 2016-10-10 20:00 |
第78回 りゅうおうのおしご.. |
at 2016-09-10 20:00 |
第77回 アニ×サカ!!水戸の陣 |
at 2016-07-20 19:00 |