第51回 のうりん9巻発売直前情報

耕作「まずはご覧ください! こちらが『のうりん9』の表紙となります!!』
農「7月15日発売やら!」
耕作「東京とかだと12日くらいには並んでそうだね。ちなみに名古屋は14日の夕方くらいには並び始めそうです」
農「コーたんコーたん」
耕作「ん? どした?」
農「今度も限定カバーはあるの? あ、あたしの表紙は・・・?」
耕作「ありません!!」
農「ひぎぃぃぃ!?」
耕作「そのかわりといっては何ですが、特典がいっぱいあります!」

耕作「まずはこれ! amazonさんかアニメイトさんで買っていただきますと、それぞれ2ページのショートストーリーが書き下ろされた特製リーフレットがついてきます!」
農「デザインはほとんど同じやけど、中身は違うでね!」
耕作「ちょっと内容に触れますと、amazon版ではぼくらが通販を利用するお話で、アニメイト版だとエコについてのお話となります」
農「どんなお話かは実際に読んで確かめてみてね~」

耕作「次にゲーマーズさんですが、こちらの掛け替えカバーがもらえます!」
農「写っとる! あたしもちょっと写っとるよ!」

耕作「とらのあなさんでは、こちらのクリアファイルがもらえちゃいます!」
農「これはお得やら!」

耕作「メロンブックスさんでは、林檎ちゃんの体操服姿が眩しいイラストシートがもらえます!」
農「むぅぅ~・・・リンゴっちばっか出番がいっぱいで羨ましいやら・・・」
耕作「まあ9巻は林檎ちゃんのアレがアレしてアレする話だからね。露出が多いのは仕方ないよね?」
農「何を言っとるのかよぉわからん・・・」
耕作「なお、ヤングガンガンで連載中の漫画版『のうりん』第6巻も7月14日に発売となります! こちらもよろしくお願いします!!」
『各種イベント情報』
耕作「さて、ここからは『のうりん』のイベントについてのおしらせです」
農「アニメ『のうりん』のイベント『大収穫祭-ガイアの宴-』が9月7日に開催されるけど、その先行申し込みが開始されとるやら!」
耕作「こちらはBD、DVD1巻初回生産版についていた『イベント優先参加申込券』をお持ちの方のみ、一般販売に先行してお申し込みいただけるチャンスとなります。優先参加申込券をお持ちの方は、期間内にお忘れなくお申し込みください」
【『のうりん』大収穫祭-ガイアの宴-】
日時:2014年9月7日(日)
場所:さいたま市文化センター(埼玉県)
出演:浅沼 晋太郎(畑 耕作役)、田村 ゆかり(木下 林檎役)、花澤 香菜(中沢 農役)、羽多野 渉(過真鳥 継役)、井上 麻里奈(良田 胡蝶役)、斎藤 千和(ベッキー役)、加藤 英美里(若旦那役)
【チケット先行販売受付のご案内】
申込受付期間:2014年6月25日(水)10:00~2014年7月22日(火)18:00
申込受付URL(PC/携帯共通):http://eplus.jp/0907no-rin/
抽選結果発表:2014年7月25日(金)13:00
※先行販売のお申し込みにはアニメ『のうりん』Blu-ray&DVD vol.1に封入されている「イベントチケット優先申込券」が必要です。
※「イベントチケット優先申込券」の注意事項をよくお読みいただいてからご応募ください。
※会場や開催日時、および出演者は変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
耕作「次は何と、サッカーとのコラボイベント!『FC岐阜』と『のうりん』のコラボレーションイベントを開催します!」
農「サッカー!? なんで!?」
耕作「作者がツイッターでサッカー関連のつぶやきをしていたのをFC岐阜の広報の人が見て、それで声をかけてもらえたみたいだよ?」
農「はー・・・つぶやいてみるもんやねー」
耕作「開催日は8月31日で『野菜の日』っていうね」
農「凝っとるねー・・・」
耕作「しかも県内の農業高校さんが屋台村に参加してくれる予定なので、実際に農業高校で作られてる作物を味わえるチャンスです!」
農「他にも、農業高校ならではの出し物が見られるかも・・・?」
耕作「あとですね、ご好評いただいた献血コラボの第2弾も9月から開始されるんですが、その先行配布もこの日に行われます!」
農「当日はスタジアムに献血バスが出動するやら!」
耕作「サッカーの応援に来てそのまま献血も買い物もできるっていうこの便利さ。素晴らしいですね?」
農「対戦カードもFC岐阜と東京ヴェルディの緑VS緑(ユニフォームが)! まさに野菜の日に相応しいイベントやら!」
耕作「コラボグッズの販売も予定されてますし、作者もちょっとお手伝いさせていただく予定ですんで、ぜひ8月31日は岐阜メモリアルセンター長良川競技場へお越しください!」
農「競技場まではJR岐阜駅や名鉄岐阜駅から『信長バス』を使うのがわかりやすて便利やら!」

乗るだけで天下取れそうな信長バス
耕作「なお、『のうりんコラボ企画チケット』の販売も検討中とのことですので、そちらが欲しいという方は、チケットのご購入は7月下旬以降までお待ちいただければと思います」
農「詳しいことはFC岐阜さんのサイトでチェックしてね~」
耕作「さらにもうひとつご案内! 現在岐阜県では『G割総選挙』が行われていますが、そこに『のうりん』も取り上げられています!」
農「G割総選挙!? な、何やの、ほれは・・・?」
耕作「簡単に言うと、岐阜県の42市町村で観光PRナンバー1を決める選挙さ!」

G割総選挙のページ
農「はー・・・岐阜県もどえらーこと始めやーたねぇ・・・ほんでこの選挙と『のうりん』がどう関係しとるの?」
耕作「各市町村が何か一つPRできるものをプッシュするんだけど、美濃加茂市は『のうりん』に賭けてくれたわけだね」
農「大博打やない!? ええの!?」
耕作「市役所の若手イケメン職員さんがこんな感じで熱くPRしてくれています」
農「あ、熱い・・・」
耕作「この選挙、8月31日までですが、サービスエリアに置いてある投票用紙や、フェイスブックから投票を行うことができます。興味がおありのかたは、ぜひ投票してみてください!」
農「美濃加茂の他にも、岐阜にはいっぱー面白いものがあるでね!」
耕作「ネット上での投票はこちらから行うことができます」
農「ちなみに1位になると何かあるんかねぇ?」
耕作「え? う、嬉しいじゃん?」
半年ぶりの新刊ですが、どうぞよろしくお願いいたします!
次回更新は8月10日を予定しています。
by thurinus
| 2014-07-10 20:00
| SS
若旦那の中に(袋の中が作者)
以前の記事
2017年 02月2016年 12月
2016年 10月
more...
なかのひと
白鳥士郎
ご意見・ご感想・農業や将棋ネタ等ございましたらお気軽に
nankagun@gmail.com
ご意見・ご感想・農業や将棋ネタ等ございましたらお気軽に
nankagun@gmail.com
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
第81回 りゅうおうのおしご.. |
at 2017-02-10 20:00 |
第80回 このライトノベルが.. |
at 2016-12-02 19:30 |
第79回 のうりん13特典情報 |
at 2016-10-10 20:00 |
第78回 りゅうおうのおしご.. |
at 2016-09-10 20:00 |
第77回 アニ×サカ!!水戸の陣 |
at 2016-07-20 19:00 |